徒歩移動&電車移動のファミリーにおすすめしたいベビーカーはF2plusだけ!

ベビーカー選びって迷いますよね。

特に1人目の赤ちゃんが生まれる前に選ぶときは、どうやって選んだらよいのか、何を基準に選んだらよいのかわからず迷いました。

結局、悩みに悩んで購入したベビーカーはコンビのF2plus(私の時代はfc2という名前でした。)。

これが、大正解!!

車がなく、徒歩&電車移動が多い私の家では大活躍!しています。

本当におすすめしたいベビーカーはこの1点だけだと思っています!

赤いベビーカーを押す女性

F2plusのベビーカー。買い替える必要がないのが一番のメリット。

F2plusの長所を挙げてみました。

  1. とにかく軽い!!
  2. 1か月の新生児から使える。
  3. 価格が安い!
  4. デザインが可愛い。
  5. 片手で簡単に開け閉めができる。

F2plusのベビーカー、何と言っても一番の長所は「とにかく軽い!!」というところです。

F2plus AFという、F2plusの中でもスタンダードなベビーカーは、3.8kg(フル装備重量:3.9kg)と4㎏を切っているのです。

1か月の赤ちゃんが乗れるもので、ここまで軽いベビーカーはそうありません。

娘をベビーマッサージに連れて行った際に、ベビーカーの整理をしてくださったスタッフの方が、私のベビーカーを持って、「これだけめちゃくちゃ軽い!!」とビックリされたくらいです。

ベビーカーに乗った赤ちゃん

他にも軽量ベビーカーは存在しますが、軽量ベビーカーのほとんどはある程度月齢が進まないと(だいたい7か月)使えないので、途中でベビーカーを買い替える必要があります。

実際、最初に選んだベビーカーが重すぎて、途中で買い替える方は結構います。

が、たいてい重いベビーカーは価格が高い!ので、かなりもったいないです。

その点、F2plusはベビーカーを途中で買い替える必要がないのが何よりのメリットと言えます。

※F2plusはコンビのホームページの中でも「プレイングバギー」という種類(おそらくB型ベビーカー)の中に区分されていますが、F2plusだけが生後1か月から乗せることができます。コンビのホームページはコチラ!

F2plusのベビーカーのデメリットは?

F2plusのベビーカーのデメリットを挙げてみました。

  1. 対面式にできない。
  2. 赤ちゃんを乗せる場所が、重厚なクッションではない。

私がF2plusのベビーカーを購入するとき、一番迷ったのが対面式にできないことです。

やっぱり、小さい赤ちゃんはお母さんの顔が見えた方が安心するのではないか?

何より、自分が赤ちゃんを見ていたい・・・。そう思っていました。

3台のベビーカー

ですが、赤ちゃんも見慣れた顔ばかりじっとみるより、外の景色を見る方が刺激になって、かえって良かったなと思っています。

実際、半年もすれば赤ちゃんは前向きの方が楽しそうにしています。

さらに、重いベビーカーはたいてい赤ちゃんが揺れないように、しっかりとしたクッションが載っています。

タイヤもしっかりしていて、揺れない、みたいなのが多いです。

ですが、赤ちゃんも他のベビーカーと乗り比べるわけではないので、全く問題なかったです。

ちょっとくらい揺れる方がよく寝ました。

ママ友に勧められたF2plus。

そもそも、私がF2plusのベビーカーを購入したのは、ママ友に勧められたからです。

ベビーカー選びに悩み続けて娘が3か月になったころ、一緒に遊んだママ友が、可愛い真っ赤なベビーカーを持っていました。

そして、「このベビーカーは、軽いし安いし、おすすめだよ!!」と勧めてくれたのです。

とにかく軽いベビーカーはないかな?と思っていたので、すぐに購入しました。

そして、それから3年。2人目が1歳になった今でも、この1台のベビーカーに乗り続けています。(2人乗り用ではないですが、時々これをしても壊れません↓)

ベビーカー2人乗り

F2plusは安い!コストパフォーマンスが最高の一台です。

F2plusは、値段が35,000円+消費税(3,7800円)と、ベビーカーとしてはかなり安い方ですから、本当にお得だったな~と思っています。

さらに、購入するならネット購入がおすすめです!

時々めっちゃ安く売っていることがあるんので、かなりお買い得に購入することができますよ!

ちょっと検索してみただけでも、3万円を切る安い商品が見つかりました。↓↓↓

【楽天市場 29,800円(2018年10月現在)】


F2plus エッグショック 楽天イーグルス コンビ Combi ベビーカー・バギー A型ベビーカー

【Amazon 29,800円(2018年10月現在)】


エフツープラス F2plus エッグショック 楽天イーグルス クリムゾンレッド RD

いかがでしょうか!

F2plusは徐々に人気が高まっているので、街でも時々見かけますが、同じベビーカーというだけでちょっと仲間意識が生まれます笑。

それくらい、使い勝手が良い、お気に入りのベビーカーです。

特に、車移動が少なく、徒歩移動&電車移動が多い方には、めちゃくちゃおすすめのベビーカーです。