溜まっていく子供の写真をグーグルフォトで無料で管理してみた。
子供が生まれてから、写真を撮る回数が格段に増えました。
日常からスマホで写真を撮り、それをスマホ内にためていたのですが、ある日主人が私のスマホを触って、私の写真を全消去してしまうという大ハプニングが発生!!!
あまりのショックの大きさに、号泣・・・!
そんな事件があってから、スマホ内だけで写真を溜めていくのは危険と判断。
そしてスマホの中が写真でパンクしてしまうので、どこかにストックしなくては・・・!と考えていました。
そんな私がグーグルフォトと出会って、写真を管理するのがとっても楽になりました!
GooglePhotoグーグルフォトって何?
グーグルフォトは、グーグルが提供する写真管理のクラウドサービスです。
クラウドサービスと言っても、わけわからん!という人に説明すると、スマホとかパソコンとか機械そのものの中ではなく、インターネット上で写真を管理するシステムのことを言います。
ネットにアップするってことは、いろんな人に見られちゃうの?!と思うかもしれませんが、そんなことはないのでご安心ください。
GooglePhotoグーグルフォトって無料なの?
無料版と有料版があります。有料版になったら、デジカメとかで撮った画素数が高い大きな写真も、そのままのサイズで保存できます。
サイズが大きい方がいいんじゃないかな?と思いますが、スマホで撮った写真は、もとからそんなに大きくないですから、たいして画素数は変わりません。
L版で印刷するには問題ないサイズなので、私は無料版で満足しています。
何より、無料版だと容量無制限で使えます。
つまり、何百枚でも何千枚でも何万枚でも保存可能!なんです。
GooglePhotoグーグルフォトは動画も対応してるのが神!
グーグルフォトのすごいところは、写真だけじゃなく動画も無料で保存できるところなんです!!
私は以前、Amazonプライムの会員だけが使えるAmazonフォトを使っていて、これも悪くなかったのですが、動画が5GBまでしか保存できなかったのでその点は残念だったんですよね。
グーグルフォトにして、動画も一緒に無料で保存できるのが本当にありがたいです!!
GooglePhotoグーグルフォトの使い方
グーグルフォトはアプリがあるので、iphoneの場合、スマホでアプリストアからダウンロードできます。
androidには標準で入っているようです。
グーグルアカウントでログインして(アカウントがない人は、グーグルアカウントを作ってください。IDとパスワードを決めたらすぐできますよ)すぐ使い始められます。
ただし!!!ここで気をつけて~~~!
グーグルフォトにアクセスするときは、無線LANがある自宅など、Wi-Fiにつないだ状態でアクセスしてください!
自動アップロードっていうのが始まってしまうと、今まで溜め込んだ写真が一気にアップロード(インターネット上の倉庫に入れる作業)されてしまいます。
つまり何が起きるかっていうと、スマホの契約が「データ容量無制限」で契約している人以外は、契約してるデータを使い切って、スマホがめっちゃ遅くなるという罰を受けます。
(嘘です。罰ではないです。ただ、本気で罰を受けたような気持ちになります。)
最長でも1か月ですが、友達はこれをやっちゃって27日耐えてました。(タイミング悪すぎ)
GooglePhotoグーグルフォト天国、唯一の落とし穴に注意!!
グーグルフォトは、いったんアップされちゃったら、スマホ内の写真を消してしまっても、グーグルフォトにデータが残っているので問題ありません。
最近では、数日に1回家でグーグルフォトにアクセス(アプリを起動させるだけ)して写真をアップして、スマホの中の写真はできるだけ消去しています。
子供の写真は大量だから、それでも写真は溜まっちゃいますけどね。
だけどスマホの写真を消しても、グーグルフォトからまたダウンロードできるので、安心感が違います!
結構、躊躇なくガンガン消せるようになってきました。
ただ1つ、これ知らなきゃ本当にマズイことがあります。
それは、グーグルフォト内で写真を消去したら、スマホからも消去されるということです。
もう一度言います。
グーグルフォト内で写真を消去したら、スマホからも消去されるんです。
どういう仕組みでしょうか?いや、私にはわかりません。
ですが、とりあえずそれだけは知っておいてください。
これ聞いたときはめっちゃビビりましたけど、全く要らない写真を削除するときには結構便利な機能だったりもします。
GooglePhotoグーグルフォトをパソコンで使うには?
グーグルフォトの素晴らしい点として、パソコンからも閲覧・ダウンロード・アップロード・削除できるところがあります。
たまにパソコンを触る人ならめっちゃおすすめです。
グーグルにログインして、グーグルフォトにアクセスするだけです。
めちゃくちゃ簡単に写真が出てきます。
そして、要らない写真を削除するときには、パソコンで削除するのがおすすめです。
上記で説明したように、パソコンのグーグルフォトで写真を削除しても、スマホの写真も削除されます。
理由はわかりません。魔法です。
ただ、要らない写真を消す時は、パソコンのグーグルフォトで不要な写真を削除すると、スマホの写真もスッキリするので、ある意味使いやすいです。
以上、子供の写真を整理するのにとっても便利なグーグルフォトをご紹介しました。
スマホで撮りすぎた子供の写真は、整理するのも大変です。
無料で簡単なグーグルフォトを使って、しっかりバックアップを取っておくことをおすすめします。
ただし、グーグルフォトも絶対安心!の万能ではないので(やはり、無料のサービスなので)大事な写真はパソコンにダウンロードしてDVD-Rに焼くなど、さらなるバックアップを取ってくださいね。
ちなみに、有料で写真管理をするなら、GMOペパボ株式会社運営の【30days Album PRO】がおすすめです。
写真だけでなく、10分以内の動画なら毎日無制限でアップできますし、アルバムを作って他の人も見られるようにすることができます。
この機能を使えば、おじいちゃんおばあちゃんにわざわざ写真を送らなくても、適当な写真をアルバムに入れておくだけで、合言葉をつかって勝手に閲覧することができます。
さらに、1枚12円で印刷に出すこともできるので、とっても便利です!
月額300円と、安価なのも魅力ですよ。↓↓↓