1歳の赤ちゃんに生姜焼きを食べさせたら口の周りが赤くなってしまった!
ショウガやニンニクは、赤ちゃんには刺激が多すぎるという話を聞いたことがありますが、1歳3か月の娘に生姜焼きを食べさせたら、口の周りが赤く腫れあがってしまいまいた。
0歳・1歳にはショウガ・ニンニクは注意が必要。長女が赤ちゃ ...
DWEディズニーワールドオブイングリッシュの英語教材を1年8か月使ってみた感想・口コミ。
DWEディズニーワールドオブイングリッシュ(ディズニーの英語システム)をご存知ですか?
自宅でできる英語学習教材の中ではもっとも有名な英語教材ではないでしょうか。
小倉優子がCMをしていることでも有名ですよね。 ...
3歳の子供が食べられるお菓子は?友達の子供にお菓子をあげるときの注意。
友達の子供にお菓子をあげたい!という時、どんなものが食べられるのかちょっと心配になりますよね。
人の子供にお菓子をあげるときの注意と、3歳くらいの子供が喜ぶお菓子についてまとめてみました。
子どもにあげるお菓子 ...
子供用クレヨン比較。幼児におすすめの子供用クレヨンは?
子どもがお絵描きをするときのクレヨンは何を使っていますか?
現在3歳の娘にいろいろと買い与えてきましたが、まだコレといったクレヨンに出会えていません。
今回は、子供用のクレヨンについて調べて、最高のクレヨンを探 ...
ヨコミネ式の幼稚園に子供を通わせて半年。ヨコミネ式に行かせてみた感想と子供の様子。
ヨコミネ式(横峯式)幼稚園・保育園をご存知ですか?
横峯さくらの叔父である横峯吉文(よこみね よしふみ)氏が提案するヨコミネ式教育法を取り入れた幼稚園・保育園のことです。
ヨコミネ式教育法の特徴は、「子どもはみ ...
コープの宅配(個配こはい)とイオンネットスーパーのメリット・デメリットを比較してみました。
2人育児が始まってから、買い物もままならない日々。
コープの宅配(個配こはい)とイオンのネットスーパーのどちらも使ってみました。
両方使ってみたうえで、コープ個配・イオンのネットスーパーのメリットデメリットを比 ...
徒歩移動&電車移動のファミリーにおすすめしたいベビーカーはF2plusだけ!
ベビーカー選びって迷いますよね。
特に1人目の赤ちゃんが生まれる前に選ぶときは、どうやって選んだらよいのか、何を基準に選んだらよいのかわからず迷いました。
結局、悩みに悩んで購入したベビーカーはコンビのF2pl ...
小児科選びのヒントに。子供のかかりつけ医を変更!めちゃくちゃ評判の良い小児科をやめたワケ。
小児科の選び方って難しいですよね。
実際に何度か通ってみないと、小児科の良さ・悪さってわからないと思います。
私は、3歳の娘をずっと通わせていた、評判の良い小児科を、わけあって途中で別の小児科に変えました。
赤ちゃんの指に丸くて硬いタコができた!と思ったら、指しゃぶりによる吸いダコだった!吸いダコのその後。
次女が1歳になったばかりのころ。
ある日何気なく指を見ると、指に硬くて丸いタコのようなできものができていた。
なんだろう?と思って触ると、マメみたいにも感じる。
ちょっと前に危うくアイロンに触りそう ...
30日間無料体験する価値アリ!「おっさんずラブ」がAmazonプライムで1話から見放題!
この歳になって、ドラマにドハマりするとは思わなかった!
友達が「面白いよ」と勧めてくれた「おっさんずラブ」。
途中から見るのが嫌で、なんとか1話から無料で見られないかと考えていました。
そのうち、A ...